swim-bokan
水泳会の裏話や面白話を 一挙公開。

●話の題名  

小さい水着、流行りました?


昔、私が現役スイマーだった頃は、今の水着のようにかっこいいタイプの水着がなく、
スパッツやロングタイプなど、全く無かった
時代でした。
でもスクール水着のように、大きな水着はさすがにはいていませんでしたけど・・・

さて私が高校時代の話をします。

水泳部に入部した時はまだ中学を
卒業したてで身体もあまり大きくなく、
普通の体格だった私は、同級生のクラブ員と同じ、ごく普通のタイプの水着を着て
いました。 ところが、初めての高校の水泳部の練習が始まった時、びっくりする光景が
眼に飛び込んできました・・・・・・・。

なんと、先輩達の水着のちっちゃいこと!!
サイズは120〜140くらいのジュニアサイズばかりをはいているみたいで、
ケツが半分見えていました。

なんでこんなにちっちゃい水着を
はくんですか?って聴いた時、抵抗を少なくする為と、ちっちゃい方がかっこいいやろ〜と先輩が口をそろえて教えてくれました。

私もはじめはちっちゃい水着に抵抗感がありましたが、はいているうちに、なんか癖に
なってきて、皆で競うようにちっちゃい水着をはいていました。

ある日のこと、先輩がこれどうや!と見せてくれた姿には皆大笑い!
なんとあまりにも小さい水着だった為、男のシンボルが左に曲がって納まっていました。まっすぐだと、こんにちは〜としてしまうからでした。 これには大爆笑!!練習中、
笑けてしまって練習にはなりませんでした。

あの光景は今でも忘れません。あれが横に向いている姿を・・・ すみません、ちょっと
下品でした?
でもあの頃は小さい水着が流行っていたんです。でももしかして私の周りだけだったのでしょうか???
今の私はスパッツタイプをはいています。
北島選手と同じモノです。 とても気に入ってます。あれは最強な水着だと思います。
私の現役時代にこんなに素晴らしい水着があったら・・・

きっとオリンピックに出れてたかも(笑)

■BBS
■会員登録

■会社概要
プライバシーポリシー

Copyright(C)2005
SWIM-TV
All Lights Reserved
www.swim-tv.jp