swim-bokan
水泳会の裏話や面白話を 一挙公開。

●話の題名  
「JAPANに弱い」

現役スイマーのみなさんは、練習といえば
スイミングスクールかもしくは 学校のクラブ活動だと思います。 しかし、
マスターズスイマーのみなさんはどこで
練習していますか?

フィットネスクラブやスイミングスクールの
マスターズコースで練習されている人も
多いと思いますが、市営・区営のプールで
練習している人もけっこういるのでは??

かくいう私も市営プールで一人練習していますが、困ったことがあります。

それは、なかなか自分の考えた練習
メニューが実行できないということです。
市営プールですから、泳げる人、
泳げない人、おじいちゃんから赤ちゃんまで ひとつのプールで泳ぐわけですから、
そんな中、サークルを決めて一人で黙々と 泳いだり、ダッシュをしたりしても、ほかの人に迷惑をかけるだけです。たまに仲間同士で1コース占領して練習する人も
見かけますが、私には一緒に練習してくれる仲間もいません・・・・・。

しかし私は最近、市営プールでもできる
良い練習方法を発見しました。

それは「ウォーキングトレーニング」です。

どこの市営プールでも端のコースには
「水中歩行用コース」というのが
あるはずです。そのコースで練習
するのです。方法はいたって簡単。
歩きながら腕のかき(ストローク)の練習を
するだけです。 簡単なようですが、
実際練習してみると結構キツイです。
特にキャッチ、ドリルの練習には
効果的です。

みなさんもぜひお試しあれ!!

■BBS
■会員登録

■会社概要
プライバシーポリシー

Copyright(C)2005
SWIM-TV
All Lights Reserved
www.swim-tv.jp